勉強会の流れは?
セミナー名 | |
---|---|
開催日 |
【勉強会の流れは?】
こちらは今月の北海道勉強会の様子です☺️
昨年は私も行かせていただき、
初北海道に感動しっぱなしでした🥺
北海道は空気が美味しいし
食べ物も最高に美味しくて
体重増えました😆
今年は行けなかったのですが、
元生徒さんの
ゆかりさんが行ってくれて
スピーチもしてくれました😊
スクールの魅力と
自分の成功までの奇跡
元生徒さんならではの内容ですね✨
ありがとうございます☺️
そして
この投稿では
最近の勉強会の流れについて
お話しさせて頂きますね😊
まず初めに
講師陣の紹介✨
普段オンライン上で関わっている講師。
実際にお目にかかれることは生徒さんにとっても、
めちゃくちゃ嬉しいとのお声をいただいております😆
次に
マインドセット系の話
実はとても大切なことで、
メンタルを整えるのにとても大事なんですよね。
私も勉強会では定期的にお話しさせて頂いております😌
そしてその後は
全集中✨グループ講義です✨
初心者、中級者、上級者に分けてグループ講義
(その方のレベルに合った方法で丁寧に教えます)
という感じで毎回やってますよ♪
グループ講義では
できるだけ1つのグループの人数を少なくするために
初中上級の中からさらに細分化して、
自分のレベルに合わせて、
不得意なことやわからないことを集中的に聞くことができます。
ちなみに、
初心者の方ももちろんですが、
かなり稼いでらっしゃる生徒さんでもこの勉強会にご参加されることが多いですね。
中には毎回足を運んで下さる方もいらっしゃいます✈️
つまり、
それだけ勉強会には価値があるということです。
実際に会える
という環境は生徒さんのモチベーションも上がり有益な場所でしかありません😌
#シングルマザー #母子家庭 #介護福祉士 #小学生ママ #介護 #アラフォー #在宅ワーク #シンママ #シングルマザーと繋がりたい