娘との人生を振り返る
【娘との人生を振り返る】
私は、
シングルマザー歴15年目の元介護職員です。
当時のお給料は月16万円程度でした。
出産後にすぐに離婚し
養育費は一銭ももらえず…
身内に背負わされた負債もあり
本当にお金がない日々を過ごしていました。
訪問介護のバイトを掛け持ちしながら
朝から晩まで働き、
当時、保育園児の娘に
「ママと一緒にいたい」
そう言われても、
生活のために働くしかなかった日々。
そんな
「お金」と
「時間」に
追われる日々のストレスで
精神的な病を患い、
「もう無理かもしれない…」
と思うこともありました。
それでも、
娘のために生きなきゃいけない。
その一心で踏ん張ってきました。
介護職は好きでしたが、
お給料は低く…
だからと言って転職先を探しても、
学歴も資格もない、
さらに母子家庭だということを伝えると
面接までも辿り着けない…
そんな事もありました。
『このままでは何も変われない…』
どうしたら
この生活から抜け出せるのだろうか…
どうにか
稼げるものはないかと、
必死に検索し、
いくつかの副業ビジネスにも
チャレンジする中で結果は出ずでした。
そして気づいた事がありました。
ビジネスは将来性や永続性に乏しいと…
そして、
将来性や永続性のある
FXに私は興味を持ちました。
私がFXをスタートした頃は、
今のように主流ではなく
”FXはギャンブル”
のようなイメージもありました。
しかし、
1週間勉強してそのイメージが変わり、
しっかりと学べば稼げると確信しました。
パソコンも苦手で
FXの知識ゼロ
手探りでのスタートでしたが
それでもコツコツ学習を続け
3ヶ月で基礎を固め、
4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月と
段々と利益が伸び、
気がついたら本業の収入の2倍3倍と
毎月少しずつ利益を上げる事ができました。
そして、、、
正社員から時間の融通のきく
パートタイマーとして働き方を変えて、
娘との時間を最優先にできる働き方を実現しました。
安定して月7桁を稼げるようになってからは、もっと自分自身の成長と世界を広げるために、完全に介護職を退職しました。
職場とバイトと家を往復し、
保育園はいつも最後まで残っていた娘。
子供としっかり向き合う余裕もなかった私は
間違いなくFXのおかげで人生が180度変わりました。
今ではマイホームで毎日
「おかえり」
と家で迎え入れられる生活があります。
海外旅行やショッピング
娘と二人で、
本当に私の理想としていた人生を
送ることができています。
あの頃の私にできたのだから
きっと誰にだってできる。
そう強く思います😌
ーーーーー
ーーーーー
いつも投稿を見てくださりありがとうございます🫶
#シングルマザー #母子家庭 #介護福祉士 #中学生ママ #介護 #アラフォー #在宅ワーク #シンママ #シングルマザーと繋がりたい