マレーシアの物価は?🇲🇾
マレーシアの物価は?🇲🇾
日本より安いです。
現地のものですと、
大体3分の1くらいの感覚かな💡
しかし
日本の物を買おうとすると割高です。
けれど、
どうしても調味料などは
日本の物を使いたい私。
日本からもたくさん食材を持ってきましたが、
後から足りない物って出てくるもので…
特に問題なく手に入れることができました👍
ダイソーもありますが、
ダイソーは100円ではなく
やはり割高です。
けど、
やっぱり日本の物が欲しいので
ついついダイソーの常連になってます 笑
マレーシア人以外にも
日本人、韓国人、中国人、西洋人
インド系
沢山の人種が共存している国
だからこそ、
スーパーは色んな国のものが
手に入ります☺️
イギリス製の食器洗剤で
すごく油落ちが良くて
泡切れの良いものを見つけました🍽✨
スーパーはとてもウキウキ
楽しい場所になってます♪
そしてそして
こっちにきて思ったことが、
タクシーがとにかく安いんです🚕
例えば4キロ位の距離で
300円かからない位の時もあります。
曜日や時間により定額ではないのですが、
とにかく安いので、
気兼ねなく利用できちゃいます😊
滞在中は慣れない土地なので
レンタカーではなく断然タクシーがおすすめです😌
日々学び成長できる
海外生活🏝
40代でも刺激のある日々を
過ごせていることに
毎日感謝の気持ちで過ごしています🌈
#シングルマザー #母子家庭 #介護福祉士 #小学生ママ #介護 #アラフォー #シンママ #シングルマザーと繋がりたい #海外生活 #海外スーパー