衝撃‼️😱笑 私の若い頃のプリクラ発見‼️
衝撃‼️😱笑
私の若い頃のプリクラ発見‼️
何とも恥ずかしい写真 笑
1枚目は成人式
2枚目は17歳とか18歳の時ですね。
私が10代の頃は
安室ちゃん
そして
浜崎あゆみブームの頃です。
安室ちゃんブームの頃は日焼けが流行り
黒ければ黒いほどオシャレという時代。
日焼けサロンに通い
お母さんに嫌味を言われていた頃を思い出します 笑
「女は白い方が絶対良いのに!」
と母は口癖のように言っていました。
この頃は
勉強などまったくしない
楽しければ良い
何よりもオシャレして流行りにのる
それが自分の頭の中の全て
この先の人生など何も考えてないのです。
このプリクラからも
その思考が読み取れます 笑
しかし
このようなチャランポランな日々のツケは回ってくるのです⚠️
頭も良くない
勉強も好きではない
だから
将来の事など考えず
今が良ければそれで良い
その思考で過ごしていた私…
そして
ずっと将来の事から逃げていた結果
学歴はなく
資格もなく
常識もなく
周りがどんどん就職していく中
取り残された私は
どんどん自信がなくなり
だけど何をしたら良いのか分からず
何となくフリーター
知り合いの会社の事務
を渡り歩き…
地に足が付いていないような感じの日々がずっと続き
20代後半で結婚するまで
私はしっかりした資格や能力など何もないまま、
なんとなく…
という人生でした。
そして離婚して
子供を1人で育てていくとなった時
初めて自分の過去に後悔するのです。
何もないから
まともに働ける場所がないし、
自信もない…
色んな不安に襲われました。
だから、
資格を取ろうと思い
私は介護の世界に入ったのです😌
昔なら絶対に選ばないであろう職業。
けれど
子供との将来の為に
資格を取る事を決めたのです。
それが30歳位の時のことです。
シングルマザーになった時に
心の底からもっと勉強しておけば良かったと思ったんですよね。
けれど思っても時は戻せない
何もしてこなかった私には
選択肢も少ないし本当に後悔の日々でした。
資格をと思い取得した介護職はというと
もちろんやり甲斐を感じれる好きな仕事となりました。
しかし
思ったように収入は得られず
やり甲斐だけで生活は出来ない現実がありました。
けれどこの問題は
今の時代は皆んな持っている不安ではないでしょうか?
介護職だからとかとかではなく
今はどんな仕事でも安泰はなくなってきていると思います。
テクノロジーがどんどん進化する中で
人がしなくてはいけない仕事は減る一方です。
確かに学歴や資格は自分の身を守る武器にはなります。
しかし
それも武器にならなくなる時代がすぐそこまで来ています。
そんな時の為に
今から流行り廃りがない稼げるスキルを
身につけておく事は絶対無駄ではないです。
為替取引は流行り廃りもなく
時間もいつでも取り組める
特別に優れた能力などがなくてもスキルを身につけることができます。
こんなにも一般の人にチャンスがあるものはないと思います。
だって、あんなだった私ができたのですから☺️
本日は
わたしの過去の
チャランポラン時代を絡めて
お話ししてみました。
自分に自信のない方
武器になるスキルがなく
不安を抱えている方
一度ご相談くださいね☺️🌸
諦めることなんてないんですから!
私が良い成功例です👍
#シングルマザー #母子家庭 #介護福祉士 #中学生ママ #介護 #アラフォー #在宅ワーク #シンママ #シングルマザーと繋がりたい